ロベルト・デヴェレッツ

チケットを購入する
PreviousAPR 2028

 

三幕からなる叙情的な悲劇
作曲:ガエターノ・ドニゼッティ
リブレット:サルヴァトーレ・カマラーノ、ジャック=フランソワ・アンスロの悲劇『イザベラ・アングレーズ』に基づく

プログラムとキャスト

イタリア語上演、イタリア語と英語の字幕付き
上演時間:約2時間40分、休憩あり

 

指揮者 | リッカルド・フリッツァ
演出 | イェトスケ・マインセン
舞台美術 | ベン・バウアー
衣装デザイン | クラウス・ブルンス
照明デザイン | コル・ファン・デン・ブリンク
ドラマトゥルギー | リュック・ジョステン

 

キャスト
エリザベッタ | ロベルタ・マンテーニャ
サラ | アンナリーザ・ストロッパ
ロベルト・デヴェレックス | レネ・バルベラ
ノッティンガム公 | ニコラ・アライモ
ロード・セシル | エンリコ・カサリ ♭
サー・グアルティエロ・ローリー | マリアーノ・ブッチーノ
ページ | リンダ・アイロルディ ♮ (16, 22) / アントニア・エリデ・ファチュート ♮ (19, 25)
ノッティンガムの知人 | チロ・ジョルダーノ・オルシーニ ♮

 

♭ Teatro di San Carlo デビュー
♮ Teatro di San Carlo 合唱団

 

Teatro di San Carlo、オランダ国立オペラ、パラウ・デ・レス・アーツ・レイナ・ソフィア – バレンシアの共同制作

サン・カルロ劇場 ナポリ

 

 

サン・カルロ劇場はイタリア・ナポリにある歌劇場で、劇場としてはヨーロッパで現役最古のものである。資金不足のため1874年-1875年のシーズンが中止された以外、定期公演が中止されたことがない点でも特筆される。

サン・カルロ劇場は、ナポリに劇場があることを望んだブルボン朝ナポリ王国の初代王カルロ によって建造された。開場は1737年11月4日、演目はピエトロ・メタスタージオ台本、ドメニコ・サッロ音楽のオペラAchille in Sciroであった。この時サッロはオーケストラの指揮も行い、幕間にはグロッサテスタの2つのバレエも演じられた。この劇場はその建築、金装飾、および豪華壮麗な青色(ブルボン家の色であった)の布張装飾で有名となった。

1816年2月12日、サン・カルロ劇場は火事により焼失するが、両シチリア王フェルディナンド1世の命により僅か10か月にして再建される。現在の建築はこの再建建築と基本的には同一であり、変化はヴェルディの提案したオーケストラ・ピットの設置(1872年)、電気照明の導入および中央シャンデリアの撤廃(1890年)、入口ロビー並びに楽屋棟の建築、に限られている。

1817年1月12日、再建された劇場はマイールの「パルテーノペの夢」(Il sogno di Partenope)で再オープンする。スタンダールはこの公演の2夜目を聴いており「ヨーロッパのどこにも、この劇場に比べ得るどころか、この劇場の素晴らしさの足許に及ぶところも存在しない。ここは人の目を眩惑し、ここは人の魂を狂喜させる」と書き記している。

1815年から1822年まで、ロッシーニはこのサン・カルロ劇場を含めたナポリ王国全ての王立オペラ劇場の劇場付作曲家・兼音楽監督であり、「オテロ」「湖上の美人」を含む9つのオペラがこの時期書かれた。

ジュゼッペ・ヴェルディもまたこの劇場と縁深い一人である。必ずしも彼の傑作とは言いがたいが、「アルツィラ」および「ルイザ・ミラー」はサン・カルロ劇場のために書かれた作品である。「仮面舞踏会」も本来はこの劇場のためのオペラだったが、スウェーデン国王が暗殺されるという筋書自体が王国であるナポリでは検閲で不許可とされ、舞台をアメリカ・ボストンに、初演地もローマに変更しての公演となった。

20世紀に入って、サン・カルロは革新的な支配人アウグスト・ラグーナを迎える。彼は1920年からの10シーズンをすべてワーグナー作品で開幕するという、当時のイタリアでは異例のプログラムを組み、またリッカルド・ザンドナーイ作曲、ガブリエーレ・ダンヌンツィオ脚本のオペラ「フランチェスカ・ダ・リミニ」などの新作オペラの初演にも熱心だった。

第二次世界大戦で大きな損害がなかったことも幸いして、サン・カルロ劇場は戦後いち早くイギリスへの引越公演(1946年)を行うなど、オペラ劇場としての機能を回復した。その革新的伝統は戦後も継続し、たとえばアルバン・ベルクの「ヴォツェック」のイタリア初演(1949年、カール・ベーム指揮)などが行われている。

類似したイベント