真珠採り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
「真珠採り」は、ミシェル・カレとウジェーヌ・コルモンによる台本の3幕オペラで、1863年にジョルジュ・ビゼーによって作曲されました。数年前に名誉あるローマ大賞を受賞した若きフランス人音楽家は、パリのリリック座の支配人であるレオン・カルヴァロから、彼の劇場のためにオペラを作曲するよう依頼されました。当時20歳を少し過ぎたビゼーは喜んで引き受けましたが、初めての名誉ある経験であったため、カルヴァロが提供した台本を自分の意向を反映させることなく作曲することになりました。真珠採りのエキゾチックなテーマは、当時フランスで流行していた東洋にインスパイアされたオペラの長いシリーズの一部でした。
セイロン島を舞台に、伝統的な三角関係に焦点を当てた恋愛物語が展開されます。ブラフマーの巫女であるレイラは、真珠採りのナディールと、長年の友人である漁師のリーダー、ズルガの二人から愛されています。しかし、レイラが愛しているのはナディールであり、ズルガは彼の友人と愛する女性を諦めざるを得なくなります。1863年9月29日の初演時、批評家たちはその台本を無情にも攻撃し、それをありふれたもので独創性に欠けると考えました。若いデビュー作家のために、従来のメロドラマ的な状況に富んだ筋書きを要求したのはカルヴァロ自身でした。
しかし、経験不足と価値の低い台本にもかかわらず、ビゼーは「真珠採り」に対して、珍しいリズム、甘美な和音、貴重な音色を駆使して、世紀末に強く憧れられていた神秘的な東洋を見事に喚起する魅力的な音楽を創り出すことに成功しました。
上演: ベルリン国立歌劇場
あらすじ
第1幕 島の浜辺
舞台は未開時代のセイロン島の浜辺の村。
真珠採りの頭領ズルガと、彼の旧友ナディールは、かつてレイラという美しい女性を争った仲であった。そこへ真珠採りたちの安全を願うために遣わされた尼僧を乗せた船が到着する。
ズルガは尼僧に、純潔と信仰の誓いを立てさせるが、その尼僧が他ならぬレイラであることに気づいて、ナディールは大いに驚き悩む。レイラもナディールに気づき、祈りの最中に彼の呼びかけに応えてしまう。
第2幕 荒れ果てた寺院
レイラはヌーラバットの命令により、崖の上の寺院に籠もっている。彼女は仲間たちに、遠い昔に逃亡者の命を助けて、その礼に首飾りをもらった話を語る。 レイラを諦めきれないナディールが寺院に忍び込んできて、2人はお互いの心を確かめあう。一緒に逃げようと訴えるナディールの言葉を一旦は拒絶したレイラだったが、断りきれずに次の夜に落ち合う約束をする。
ところが、ナディールは寺院の見張りに捕まってしまった。それを知ったズルガはナディールを助けようとするが、彼が逃がそうとした尼僧がレイラだったことを初めて知り、嫉妬に苛まれて2人に死刑を言い渡してしまう。
第3幕 テントのある海辺、処刑場
ズルガが旧友とレイラに死刑を宣告してしまったことを後悔していると、そのレイラ自身がナディールの助命嘆願にやってくる。ズルガはレイラに愛を告白するが、彼女の心は変わらずナディールのもとにある。
処刑の時間が近づき、レイラは母への形見としてあの首飾りを届けて欲しいと頼む。その首飾りを見て、ズルガはかつて自分を救った恩人がレイラだったことに気づき、2人を助けようと決心する。
処刑場にレイラとナディールが引き立てられてくる。ズルガは村に火を放ち、その騒ぎの隙を見て2人を逃がす。
ズルガの行為の一部始終を影で見ていたヌーラバットが、その裏切りを告発する。ズルガは2人を救えたことを喜びながら息絶える。
プログラムとキャスト
上映時間
約2時間(休憩を含む)
アーティスト
指揮者: ジェレミー・ロレール
演出: ヴィム・ヴェンダース
舞台装置: デヴィッド・レゲール
衣装: モンセラート・カサノバ
照明: オラフ・フレーゼ
ドラマトゥルギー: デトレフ・ギーゼ
フィレンツェ五月音楽祭オーケストラ&合唱団
合唱指導: ロレンツォ・フラティーニ
レイラ: プリティ・イェンデ
ナディール: ハビエル・カマレナ
ズルガ: ルーカス・ミーチェム
テアトロ・デル・マッジョ
Teatro del Maggioは、歴史的なStazione Leopoldaの隣、旧市街の城壁の近くにあります。訪問者を歓迎する庭園はフィレンツェのオーケストラの厩舎とMaggio Musicale Fiorentinoの創設者にちなんで名付けられたヴィットーリオ広場広場です。
電車で
サンタマリアノヴェッラはフィレンツェの主要鉄道駅です。
そこから、徒歩(約10〜15分)、またはトラム(1駅)またはタクシーを利用して劇場にアクセスできます。
車で
フィレンツェオペラはZTLエリアのすぐ外にあります。
Parco delle Cascineの近くに駐車するか、Porta al Pratoの駐車場(Via Elio Gabbuggiani、7)とPiazza Vittorio Venetoの駐車場を利用できます。
バスで
行C1、C2、およびD(Leopolda stop)。
17および23A-B行(Via delle Carra駅)。
ライン17B-C、22、23N、23および57(Pierluigi da Palestrina停留所)。
行29、29B、29BA、29BC、29D、30A、30B、30AC、35および35°(Leopolda - Porta al Pratoの終点;終点)。
路面電車で
ラインT1(ポルタアルプラート - パルコデッラムジカ駅)。