ディドとエネアス, Erwartung
JUL 2025 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
作曲家:ヘンリー・パーセル / アーノルド・シェーンベルク。
14歳以上に推奨。
三幕のオペラ / 一幕のモノドラマ(1688/89年;1909年)。
英語とドイツ語で、ドイツ語と英語の字幕付き。新制作。
イントロダクションは、パフォーマンスの1時間前(7月22日午後6時20分)に、ロイヤルボックスへの前室の1階で行われます。
演出家クシシュトフ・ヴァルリコフスキーの周りのクリエイティブチームは、成功したコラボレーションの長い歴史を持ち、ヨーロッパのすべての大オペラハウスに足を運んできました。
バイエルン州立歌劇場では、2019年にほぼ同じ構成でサロメを上演しました。ダブルビル「ディドとエネアス... Erwartung」では、マウゴジャタ・シュチェンスニャクが再び舞台と衣装をデザインします。彼女は1992年以降、ヴァルリコフスキーのすべての制作でそうしてきました。20年以上にわたり、フェリーチェ・ロスがチームのオペラ制作のための照明デザインを担当しています。2008年にアニメーション短編映画部門でオスカーを受賞したカミル・ポラックがビデオをデザインし、ダンサーで俳優のクロード・バルデュイユが動きの指導を担当しています - いつものように確かなものです。劇作家クリスチャン・ロンシャンは、他の劇場での多くのプロジェクトでチームとつながりがあり、今回は初めてミュンヘンで活動しています。
ヴァルリコフスキーは、現在ディドと女性の両方の役を演じている歌手、アウスリネ・スタンディテともつながっています。彼らは2020年にザルツブルク音楽祭でエレクトラで高く評価された成功を収め、歌手は2015年からミュンヘンに定期的に出演しており、最近では2021年にライマンのリアでリーガン役、2022年にはクシシュトフ・ペンデレツキの「ラウデンの悪魔」でジャンヌ役を演じました。
ディドとエネアス
第1幕
序曲が終わり幕が開くと宮殿の中。
エネアスに対して自分の気持ちを打ち明けるかどうか迷うディドをベリンダ達が勇気づけているところへエネアスが登場し、逆に彼の方からディドへ愛をほのめかす。なおも躊躇うディドであったが、ついにはその愛を受け容れ、愛と美の勝利を喜び祝う人々の歌と踊りの中、幕が降りる。
第2幕
第1場
魔法使いの洞窟。
栄える者に禍を齎す(もたらす)ことを喜びとし、ディドの破滅を画策する魔法使いが手下の魔女を集め、彼女達にジュピターの使者である精霊(マーキュリー)に化け、エネアスにカルタゴからの出立を促すよう指示する。
第2場
森の中。
ディド達と狩りを楽しんでいた途中に嵐が襲い、狩りを中断したエネアスのもとに魔女の変装した精霊が訪れ、ジュピターの命と騙って彼にトロイ再興のために早くイタリアへ向かうよう告げる。自らの使命を思い出したエネアスは、苦悩の末にディドとの別れを決意する。
第3幕
第1場
船着き場。
出航の準備が整う船着き場に魔法使い達が現れ、恋人に捨てられるディドを嘲笑うとともに、出帆後のエネアスを嵐に遭わせることを企む。
第2場
[編集]
宮殿の中。
エネアスとの別れを嘆くディドのもとにエネアスが現れ、事情を説明する。自分との別れを決めたエネアスをなじるディドに対し、このまま留まろうと翻意に傾くエネアスであったが、ディドは一旦は別離を決意したこと自体が許せないと彼を斥ける。エネアスが立ち去った後、ディドはベリンダに自ら命を断つことを告げ、彼女の腕の中で「わたしが地中に横たえられた時("When I am laid in earth")」(ディドのラメント)を歌いながら息絶え、彼女の墓を守るようにとのキューピッドへの祈りの合唱とともに幕が降りる。
なお、以上の粗筋についてはディードーも参照のこと。
体験
あらすじ
時間: 夜
場所: 森
ある女性が恋人を探しながら不安な気持ちでいる。暗闇の中で、彼女は最初死体だと思ったものに遭遇するが、木の幹だと気づく。彼女は恐怖を感じ、探している男性が見つからないため不安が増す。その後、死体を見つけ、それが恋人だとわかる。彼女は助けを求めて叫ぶが、返事がない。彼女は彼を生き返らせようとし、まるで彼がまだ生きているかのように話しかけ、自分に対して不誠実だと怒って責める。そして、彼女は恋人が死んでしまった今、自分の人生をどうしたらいいのか自問する。そしてついに、彼女は一人で夜の中をさまよう。
プログラムとキャスト
指揮者:ワレンティン・ウリューピン
プロダクション:クシシュトフ・ヴァルリコフスキー
舞台デザイン:マウゴジャタ・シュチェンスニャク
照明:フェリーチェ・ロス
ビデオ:カミル・ポラック
振付:クロード・バルデュイユ
合唱:セルゲイ・ボルホヴェツ
ドラマトゥルギー:クリスチャン・ロンシャン、カタリナ・オルトマン
ディドとエネアス
ディド:ソニア・ヨンチェヴァ
エネアス:ギュンター・パペンデル
ベリンダ:エリカ・バイコフ
ヴィーナス:リナト・シャハム
魔女:ジョン・ホリデイ
第一の魔女:エルミラ・カラカノワ
Erwartung
女性:ソニア・ヨンチェヴァ
バイエルン国立歌劇場
バイエルン国立歌劇場(Bayerische Staatsoper)はドイツバイエルン州のミュンヘンにある歌劇場。バイエルン国立管弦楽団(Bayerische Staatsorchester)、バイエルン国立バレ(Bayerisches Staatsballett)の拠点で、ドイツを代表する歌劇場の一つ。
過去、ブルーノ・ワルター、ハンス・クナッパーツブッシュ、ゲオルク・ショルティ、ヨーゼフ・回ベルトなどが音楽監督を務めてきた。特に1970年代から80年代にかけてのヴォルフガング・サヴァリッシュ時代は、常連のカルロス・クライバーらとともに全盛期を築き、活発な録音活動や訪日公演などで日本でも広く親しまれました。クライバーはこの管弦楽団に強い信頼を寄せ、しばしばオペラ以外にコンサートを開催。映像や録音も残されています。なお、短期間のフリッチャイ時代を除いては、一貫してドイツ、オーストリア人音楽監督を据え続けてきたが、1998年以降この伝統は絶えています。
バイエルン国立歌劇場には公共交通手段でも車でも簡単にアクセスできます。
MVV公共交通機関
Sバーン:S1-8マリエンプラッツ (Marienplatz)
Uバーン:U3,6マリエンプラッツ(Marienplatz)、U3-6 オデオンプラッツ(Odeonsplatz)
バス:52、131マリエンMarienplatz、100 Odeonsplatz
路面電車:19 ナショナルテアーター(Nationaltheater)