ボートツアー、ディナー、モーツァルトフォートレスコンサート

チケットを購入する
AUG 2025 Next

 

2023年3月30日から11月2日までの間、ザルツブルクの3つの主なハイライトを体験しよう!

ディナーまたはVIPディナーと「ベスト・オブ・モーツァルト」コンサートを、ザルツァッハ川での人気のボートツアーと組み合わせて、ザルツブルクとその周辺を最も美しい角度から発見しましょう!

ボートツアーは、旧市街の中心部にある「Anlegestelle Altstadt」の桟橋(マルコ・フェインゴールド歩道橋の近く)から始まり、街の南へ進み、壮大な旧市街を横切り、街で最も魅力的な別荘エリアの1つを通過します。その後、壮大な「テンネンとハーゲン」の山脈が現れ、船は帰路につきます。このツアーは約40分間です。

その後、ザルツブルクの要塞にあるパノラマレストランで、素晴らしいディナーまたはVIPディナーをお楽しみいただけます。この世界的に有名な要塞での特別な夜は、要塞の最も壮麗な部屋でのザルツブルク要塞コンサートで締めくくられます。

 

あなたのための特別なサービス:
パノラマレストランでのディナーにおける個別のテーブル!
テーブルの割り当ては、予約された人数に応じて行われます。

プログラムとキャスト

開始時間:

5月、6月、7月、8月
午後5時 リバークルーズ ツアー1 - 所要時間約40分
午後6時から ケーブルカーで要塞へ上がる
午後6時30分 夕食 パノラマレストラン(飲み物は含まれません)
午後8時30分 「モーツァルトの名曲」コンサート - 所要時間約90分

3月、4月、9月、10月
午後4時 リバークルーズ ツアー1 - 所要時間約40分
午後5時30分から ケーブルカーで要塞へ上がる
午後6時 夕食 パノラマレストラン(飲み物は含まれません)
午後8時 「モーツァルトの名曲」コンサート - 所要時間約90分

コンサートの会場:
ゴールデンホールまたはアームズホール
変更の可能性あり!

リバークルーズ、ディナー&コンサート

小さなパンと2種類のスプレッド

牛肉のコンソメスープ セモリナ団子入り

トリュフマッシュポテトとフルーツソースを添えた七面鳥ロール

モーツァルトデザート

ご希望に応じてベジタリアンメニューもご用意しております。
イベント当日にスタッフにお知らせください。

メニューは変更される場合があります!

料金に含まれるもの:

リバークルーズ(ツアー1)

ケーブルカーでの要塞への昇降

パノラマレストランでの夕食(飲み物は含まれません)

要塞での「モーツァルトの名曲」コンサート カテゴリー1

リバークルーズ、VIPディナー&コンサート

小さなパンと2種類のスプレッド

白ワインスープとローストマルコナアーモンド

地元産ビーフのショートリブを低温調理 ポテトグラタンとグリルアスパラガス添え
または
「ミュラー風」のザルツブルク産ブラウントラウトフィレ パセリポテト添え

「オリジナル・ザルツブルガー・ノッケルン」
バニラクリームとベリーを添えたふわふわの卵スフレ

ご希望に応じてベジタリアンメニューもご用意しております。
イベント当日にスタッフにお知らせください。

メニューは変更される場合があります!

料金に含まれるもの:

リバークルーズ(ツアー1)

ケーブルカーでの要塞への昇降

パノラマレストランでのVIPディナー(飲み物は含まれません) - 天候が良ければパノラマテラスで提供されます

要塞での「モーツァルトの名曲」コンサート カテゴリー1

イブニングプログラムブックレット

コンサート休憩中のスパークリングワイン1杯

要塞へのケーブルカーと入場料が含まれます
夕食開始の30分前から可能。

ご注意ください:
コンサートホール(ゴールデンホールのみ)は、移動が困難な方のためのバリアフリーアクセスを提供していません。
レストランではクレジットカード(Visa、Mastercard、Diners、CUP、JCB)のみの支払いが可能です。

プログラムの抜粋:

ザルツブルク・モーツァルトアンサンブル
W.A.モーツァルト: 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
W.A.モーツァルト: ピアノ四重奏曲
J.ハイドン: 弦楽四重奏曲
W.A.モーツァルト: クラリネット五重奏曲
F.シューベルト: 「鱒」五重奏曲
A.ドヴォルザーク: ワルツ
J.シュトラウス: ワルツ、ポルカ
など

ザルツブルク・モーツァルト室内オーケストラ
5月から10月
毎週金曜日と土曜日

「モーツァルトの名曲」オーケストラコンサートは、ザルツブルクならではのイベントで、市内で最も豪華なホールであるゴールデンホール(900年の歴史を持つザルツブルク要塞)で行われます。伝統に根ざしたプロフェッショナルで国際的に高い評価を受ける室内オーケストラは、さまざまな編成でヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの音楽の宝物を演奏します。

W.A.モーツァルト: 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
W.A.モーツァルト: 交響曲KV138
W.A.モーツァルト: ピアノ協奏曲
J.S.バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲
J.シュトラウス: ワルツ、ポルカ
など

プログラム内容は変更される場合があります。

フォトギャラリー

ホーエンザルツブルク城塞

ホーエンザルツブルク城塞は、オーストリア共和国北西部の都市ザルツブルクにある城。1996年、世界遺産「ザルツブルク市街の歴史地区」の一部として登録された。

1077年、神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世とローマ教皇グレゴリウス7世の間に起きた聖職叙任権闘争後に、教皇派の大司教ゲプハルト・フォン・ヘルフェンシュタイン1世が、皇帝派の南ドイツ諸侯のカノッサの屈辱への報復を恐れて市の南端、メンヒスブルク山山頂に建設した防衛施設。マイセン辺境伯コンラート1世(1098年頃 - 1157年)の代にほぼ完成した。神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世"バルバロッサ"(在位1152年 - 1190年)によるザルツブルク焼討ちでも焼失を免れた。15世紀後半になるとハプスブルク家、バイエルン公等の周辺諸侯の攻撃や市民の反乱に備えて強化され、鐘楼、薬草塔、鍛冶の塔、囚人の塔、武器庫、穀物貯蔵庫等が建設され、防壁が強化された。ナポレオン戦争によるナポレオンのフランス軍の占領後の1816年からは、ザルツブルク市街とともにハプスブルク家の支配下に入った。

2012年9月、トリップアドバイザーの企画「バケットリスト」の「世界の名城25選」に選ばれた。

類似したイベント